高等部の概要

高等部の目標

社会の中で将来にわたって“豊かに生きるため”の実践的な能力の向上をめざす。
重点目標として次の取り組みをする。


(a)社会生活を営む上での基本的生活習慣の確立、基礎学力及び体力の向上を図る。

(b)豊かな感性、自己表現力、学習(勤労)意欲、課題解決能力の育成を図る。

(c)家庭生活や職業生活に必要な知識・技能及び態度を身につける。

(d)性に関する指導の充実により、豊かに生きる力を育む。

(e)余暇活用の充実を図る。
 
普通科の目標

 生活習慣を確立し、働く意欲と資質を高め、社会参加・自立のための基本的な能力を養う。
 
生活科学科の目標
 「クリーニング」を中心とした課題を系統的・組織的に学習し、専門的な知識と実践的技術力の習得を図るとともに、職業人としての態度を養い、社会生活と職業生活に必要な基本的能力を養う。
 
 産業工芸科の目標

「木材加工」を中心とした課題を系統的・組織的に学習し、専門的な知識と実践的技術力の習得を図るとともに、職業人としての態度を養い、社会生活と職業生活に必要な基本的能力を養う。

高等部の取組

高等部の取組

竹紙を納品してきました!

11月1日、高等部作業学習班「竹紙班」が日亜化学工業株式会社を訪問し、竹紙を納品しました。

納品した竹紙は、重役の方の名刺として活用される予定です。

また、納品後に会社見学をさせていただきました。LEDの構造やどこで使われているか等について教えていただく等、生徒たちにとって学びの多い学習になりました。

今後も地域との交流、地域への貢献を目指して活動していきたいと思います。

(下記の写真は竹紙納品式の様子及び会社見学の様子です)

 

初収穫

 5月の下旬に苗植えした「さつまいも」が収穫の時期を迎えました。一番最初に掘った瞬間に大きな芋がとれて、みんなで収穫の喜びを分かち合いました。なお、これらの「さつまいも」は来る本校「学校祭」で販売する予定です。お買い上げの程よろしくお願いしたします。

卒業証書漉き

高等部の作業学習班の1つに「竹紙班」というグループがあります。

「竹紙班」は、NPO法人竹林再生会議と連携し、放置された竹を和紙に変えたり、製品として地域に紹介したりする等、SDGsに関する学習を行っています。

今回は、今年卒業する3年生の卒業証書漉きの様子を紹介します。

本校では毎年、卒業生が自分たちで卒業証書を漉いています。今年も卒業証書の原料を丁寧に流し込んで、自分だけの卒業証書を作り上げることができました。

日亜化学工場での植栽活動

本校では、園芸を通して様々な活動を行っています。

活動の一環として、10月22日(火)に学校で栽培しているビオラ苗を日亜化学へ植栽に行きました!

大事に栽培してきた、2700程の苗を丁寧に植栽することができました。

日頃から授業で経験している作業でもあり、みんな慣れた手つきで頑張りました。

植栽の様子をご覧ください。

 

 

 

動画

高等部公開用動画

動画がありません。