高等部の取組

高等部の取組

学習成果発表会

 

 3月4日(月)2時間目に「学習成果発表会」がありました。

日頃の学習の成果の発表の場として、教科や領域等の授業単位など、様々なユニットで

エントリーして発表しました。

 

 1番は、児童生徒会の『「スポーツの日」のふりかえり』す。

「スポーツの日」とは、他校で「体育祭」や「運動会」といわれるものです。

3年生を中心に編集された動画を観ました。

3年生が描いた自分の顔が入ったオリジナルTシャツが輝いています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 全力で競技し、がんばった様子、和やかだった様子がよみがえりました。

 

 2番は、同じく児童生徒会の『「学校祭」のふりかえり』です。

展示作品や催し(販売やゲームコーナーなど)の様子を編集した動画を観ました。

すばらしかった展示、盛況だった催し、児童生徒や保護者のみなさんの笑顔が

よみがえってきましたみんなよくがんばりましたし、楽しみました。

 

 

 3番は、職業科による「技能検定の紹介と実演」です。

職業科には、環境サービス(掃除)介護(シーツ回収、シーツセット)という授業があり、県主催で開催される 「とくしま特別支援学校技能検定」を受け、級を取得しています。

今年めざましい成長を遂げた“成果の一端”を紹介してくれました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 説明する生徒実演する生徒、周りで待機し見守る生徒それぞれがみんなとてもかっこよかったです。

 

 

 4番は、「きらめきアート展の紹介」でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  きらめきアート展は、徳島県内の特別支援学校12校の幼児児童生徒一人一人が主役となって製作した作品が展示されたもので、文化の森の二十一世紀館で2月20日から25日まで開催されていました。そして、WEB会場は少し期間が長く、今月22日まで開催されていて、そのページから阿南支援学校の作品に加えて、他の支援学校の幼児児童生徒の作品を紹介してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

驚きや感心、感動する作品がたくさんあり、美術の素晴らしさ、豊かさが感じられた時間となりました。

 

 

 5番目は、手話「大切な時間 ~メモリー~」でした。

本校には、“人権サークルさわやかクラブ”があり、毎週活動しています。

その中で、みんなの“大切な時間”を発表し合い、それらを音楽の教員がつなげて『歌』にしました。

その「大切な時間 ~メモリー~」が、徳島県の 人権に関する児童生徒の作品  作詞作曲部門で『理事長賞』を受賞しました!!

その「大切な時間 ~メモリー~」を、さわやかクラブが手話で発表してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 歌詞が背後に流れるなか、さわやかクラブのみなさんが手話をしている様子は、とても感動的でした!!

 

 

 最後6番目は、総合的な探求の時間の「ダンスグループ」“レッツ、ダンス!!”でした。

 生徒が話し合って決めた曲に、生徒が少しずつ振り付けを出し合い、文字ボードも作って発表してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拍手喝采、大盛り上がりでした!!!

 

 

 盛況の中、「学習成果発表会」が終わりました。

 

 高等部は、職業科と普通科があり、さらにコースやグループに分かれ、目的や進路先に対応して別々に学習している時間も多いです。そんな中でも、互いの学習やがんばりを知り合おう、学び合おうというねらいもあって開催しています。そして、一年の学習の成果を喜び合い、認め合う貴重な機会になっています