お知らせ

このルームでは,学校いじめ防止基本方針,安全教育,通学関係,規定(校則に当たるもの)についての情報をお伝えします。

新着
ブログ
2023/10/30
諸規定(校則に当たる...
 本校は、校則という形はとっていないが、①服装、②自転車通学、③アルバイト、④運転免許の取得について規程を設けている。この4点について見直しを行った。 9月 担当校務分掌課会、校務運営委員会  10月 担当校務分掌課会、校務運営委員会、 職員会議 各会議において、各規程について協議し内容や表現について今の時代にそぐわない部分について改定を行った。 規程の中で、関係する高等部の生徒については話をしたり、確認を行ったりした。   阿南支援学校校則(確定) .jtd(HP用).pdf
ブログ
2022/07/13
安全教育について
 7月7日(木)3時間目,スマホや携帯電話を所持している高等部の生徒を対象に,阿南警察署生活安全課の方を講師にお招きし,スマホ教室を行いました。オンラインゲームでの課金やパスワードを教えたことによるトラブル,SNS上での安易な書き込みや画像のやり取りによって犯罪に巻き込まれる事例などについてDVDを視聴し,学習しました。誰もが簡単に被害者になってしまうことを知り,スマホの使い方について改めて考え直すきっかけをいただける講演でした。ご家庭でもフィルタリングの設定や使用のルールなどについて決め,安全に使用できるよう引き続き,ご支援をよろしくお願いします。
ブログ
2022/07/08
安全教育について
 6月29日(水)の2限目,高等部生活科学科・産業工芸科,普通科の生徒30名を対象に喫煙・飲酒・薬物乱用防止教室を実施しました。薬物の種類や体への影響,乱用につながる事例についてDVDを視聴し,学習しました。加えて,阿南警察署生活安全課の方からは,インターネットを通した最近の事例を交え,詳しく講義していただきました。
ブログ
2020/12/22
安全教育について
7月16日(木)の3時間目に高等部の生徒でスマホや携帯電話を所持している生徒を対象にスマホ教室を行いました。体育館でソーシャルディスタンスを保ちながら,阿南警察署生活安全課の方からスマートフォンを利用したネット犯罪の被害事例や非行事例について学びました。軽い気持ちなどから誰もが被害者にも加害者にもなり得るということを実感する講演でした。家庭でもフィルタリングの設定や使用のルールなど決めて,安全に便利に使用できるように支援をお願いします。  
ブログ
2020/12/22
安全教育について
2020/5/7に『児童生徒捜索訓練』を実施しました。訓練は,児童生徒のうち1名が行方不明になったことを想定して行いました。校内・学校周辺,校外へも捜索班の教員が捜索へ向かい,どの教員も緊張感を持って取り組みました。安心・安全に学校生活を送ることができるよう,万一時は的確に捜索が行えるよう,今後も取り組んでいきます。