児童生徒会活動等

児童生徒会・委員会活動等について

児童生徒会役員改選の投票

 

演説会の後には、投票が行われました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学部の児童が、阿南市選挙管理委員会からお借りした記載台記入している様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高等部の生徒は、事前に配布されていた「投票所入場券」を受付に提出してチェックを受けた後、

投票用紙を受け取りました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、記載台に行って記入し、投票箱に入れました

 

 

高等部では、阿南市選挙管理委員会さんに協力していただながら

主権者教育をおこなっています

 

高等部3年生の中には18歳になっている生徒もいますし、

18歳になって困ったり悩んだりしないようなるべく早い段階から

選挙や投票の仕方を学ぶことが大切と考えています。

 

 

投票された用紙を、選挙管理委員会の生徒が開票し、

会長1名、副会長2名、書記1名、会計1名、広報1名が選出されました

(3月5日に校長より任命書が渡されました。)

 

6名の役員を中心に、学校生活がより充実したものになったり、

児童生徒同士が協力したり交流したりする機会が増えたりして、

学校がさらに活性化することを期待しています。

 

 

 

 

児童生徒会役員改選演説会

 

2月19日、令和6年度の児童生徒会役員を選出する演説会投票が行われました。

 

 

各候補はそれぞれ、

 

「体力とやる気は負けません!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「誰とでもすぐになかよくなれます」

自己アピールしたり

 

「小学部、中学部、高等部が一緒に楽しめるイベントをします!」

「みんなで新しいことにチャレンジしましょう!」

「スポーツで学校を盛り上げたい!!」

などと、熱く訴えていました。

 

応援も、全身を使ってアピールしたり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二人組で声を合わせてアピールしたりして、色々工夫をしていました。

 

 

“「阿南支援学校で◇◇をしたい!!” “こんな阿南支援学校にしたい!!”

という生徒の訴えがとても頼もしく感じました。

 

阿南支援学校「エシカル消費宣言」

阿南支援学校「エシカル消費宣言」

 

 私たち阿南支援学校は,児童生徒一人一人の可能性を最大に伸ばし,社会参加や自立につながる学習活動に取り組んでいます。

 学校の特色を活かしたエシカル消費活動を積極的に推進します。

 学校のエコステーション化やリサイクル資材を活用した作業学習,竹林再生活動等により地域貢献活動を展開し,地域の人たちとともに持続可能な未来を創造することを目指します。

卒業式を彩る黒板アート

 

 3月11日は、卒業式でした。高等部からは20名の生徒が卒業し、社会にはばたきました。

 卒業式の前に日、各教室の周りは、下級生や職員によって飾り付けがなされ、普段とは違う様相

でした。教室の中をのぞいてみると、

 

 

 本校のマスコットキャラクターひまちくりん』が描かれた黒板アートがありました。

 

 

 となりの教室に移ってみると、

 

 

 生徒達によって描かれた黒板アートがありました。

 「友だちへの感謝」や「学校への愛着」をテーマにみんなで描いたそうです。

 最後のホームルームの後には、黒板アートの前で記念撮影をし、卒業していったそうです。

 

 卒業生のみなさんのことを、『ひまちくりん』も阿南支援学校もずっと応援しています

 

 

児童生徒会役員選挙と新役員の任命式

 

 2月8日、体育館において役員選挙にかかる演説会及び投票がありました。

 今年は感染症拡大防止対策ということで、体育館には高等部生徒のみが集まり、

ZOOMを活用して、小学部児童は玄関ホール、中学部生徒はふれあい広場で集まり

演説を聴講しました。

 そして、小学部、中学部は各教室に戻って投票用紙に記入し、それぞれ玄関ホール、

またはふれあい広場の投票箱に投票しました。高等部は持参した「投票所入場券」を受付に提出し

その後、投票用紙を受け取り、記入して投票をしました。

 そうして、会長、副会長、書記、会計、広報の5名が選出されました

 

 3月9日、児童生徒会役員任命式があり、新役員5名は、校長先生から任命書を受け取りました。

 

 令和2年度の役員は、「体育の日」や「学校祭」の検討と実施、校内放送動画「手洗いリレー」の

実施、交通安全運動や環境美化など、コロナ禍において存在感を発揮し、学校を盛り上げました。

 

 令和3年度の新役員は、先輩方のいいところを引き継ぎ、さらに児童生徒会を盛り上げ、

阿南支援学校をよりすばらしい学校にしてくれることでしょう。今から、新役員の活躍が楽しみです。

 

 

 

児童生徒会役員選挙

 今年もこの季節がやってきました。児童生徒会役員選挙です。

令和3年4月からの児童生徒会役員を選出する選挙です。

 

 公示説明会の後,児童生徒会役員の立候補を呼びかけたところ,次のような思いを持った

候補者が集まってくれました。

 

     【児童生徒会の掲示板に各候補者が作成したポスターを掲示しています】 

 

  やる気に満ちた生き生きとした表情を見ていただけないのが残念ですが,

役員になったらこういう学校にしたいという思いや決意が書かれています

 

 現在は「選挙運動期間」。感染症拡大防止対策をしながら,各候補者は全校の教室や

広場を回って自己PRをしています。

迎える児童生徒も,拍手をしたり,「がんばってください!」と声をかけたりして

さわやかで温かい光景がみられています。

 

 演説会と投票に際しては,ZOOMを使って演説を視聴する場所を分散したり,投票場所も

いつもより多く設置し分散したりします。(投票箱や記載台は,今年度も阿南市選挙管理

委員会にお借りし、使用させていただく予定です。)

 

 2月8日には,演説会,そして投票が行われ,新役員が選出されます。

 

 選挙結果にかかわらず,みんなで児童生徒会,そして阿南支援学校を盛り上げていって

もらいたいと思います。