10月8日に高等部スポーツの日が開催されました!
今年のスローガンは「今年も笑顔100%スポーツの日」で、生徒たちの100%の笑顔があふれるスポーツの日になりました。競技中に雨が降ることがありましたが、予定していた種目全てを行うことができ、練習してきた成果を力いっぱい発揮することができました!
【コース種目】
普通科生活基礎コース「誰と行く?目指せLAオリンピック」
サーキット活動をしました!


普通科職業基礎コース「白黒はっきりさせてスッキリ!!」
カードに書かれた衣装に着替えて、チーム対抗のオセロをしました!


生活科学科、産業工芸科「アスレチックレースⅡ」
ぐるぐるバットやドリブル、麻袋跳び、借り物競走といった障がい物競争をしました!


【全体種目】
「玉入れ」


「リレー」


10月18日(金)に阿南支援学校小学部スポーツの日を開催します。
プログラムを添付しておきますのでご覧ください。
スポーツの日プログラム.pdf
10月13日、気持ちの良い秋晴れのもと中学部スポーツの日が開催されました。
子どもたちは、サーキット運動、まけまけいっぱいリレー、Tボール、阿波踊り、全員リレーで日頃の取り組みの成果を保護者の皆様に見ていただきました。
それぞれが精一杯活動し、素晴らしいスポーツの日となりました。
10月14日、雨天のため延期となっていた中学部体育の日が、さわやかな秋晴れのもと開催されました。
サーキット運動、キックベースボール、全員リレーのそれぞれの活動で、子どもたち一人一人がのびのびと笑顔で参加できた体育の日となりました。
体育の日の実施にあたり感染対策等にご理解、ご協力いただきありがとうございました。
令和2年10月2日(金)素晴らしい秋晴れのもとで、「高等部体育の日」(ミニ運動会)を実施することができました。今年はコロナ対策のために見学者は保護者に限られ参加人数は少なかったですが、例年の運動会と変わりない熱気こもった競技や演技を披露してくれました。




10月15日(木)に,小学部 体育の日が実施されました。
新型コロナウィルス対策のため,今年度は保護者のみの見学でした。
日頃体育の授業で行なっている,サーキット運動やゴールシュート等を
堂々と披露することができました。