高等部の取組

春の遠足に行ってきました

2022年5月27日 00時00分

5月13日(金),それぞれの学年団で遠足に行ってきました。

 

1学年:徳島県文化の森総合運動公園

2学年:徳島県立防災センター・フジグラン北島

3学年:いせや農場(いちご狩り)・フジグラン北島

 

それぞれの場所で,普段とは違う体験をして,友だちと一緒にお昼ごはんを食べました。

まだまだ感染症対策をしながらの,いろいろな制約のある中での活動でしたが,

楽しいシーンがいっぱいの,素敵な思い出になりました。

 

高等部陶芸班とOLUYOとのコラボ製品売上金の寄付について

2021年3月9日 00時00分

 高等部陶芸班では,一昨年度から,チャットモンチー(済)の福岡さんが運営するOLUYOとのコラボ企画を進めてきました。今年度も,OLUYOとのコラボ企画製品の学校祭での売上利益を全額寄付することになりました。

 2021年の2月,スーパーオンリーワンハイスクール事業で制作したテレワーク書斎を活用して,zoomを使った遠隔交流で,福岡さんたちと寄付先について検討した結果,売上金は,昨年度と同じ徳島市のHeart Tokushima(ハート徳島)に寄付することになりました。

   そして先日,OLUYOの福岡さんや稲葉さんと一緒に,本校児童生徒会及び陶芸班代表の生徒たちと担当者で訪問してきました。

 Heart Tokushima の皆様は,ご多用中にも関わらず,快く迎え入れてくださいました。代表のスーザンさんと東條さんに寄付についての趣旨説明をした後,今年も無事寄付金を手渡すことができました。

IMG_4366

IMG_0449

OLUYOの皆様とは,今後も引き続き交流を行って,コラボレーション企画を充実発展させていきたいと思っています。また,Heart Tokushima の皆様とも,今後「いのちの学習」の一環として,学校の教育活動を通して関わらせていただく機会が持てるよう願っています。

 

以下,リンクを貼らせていただきます。

OLUYO ホームページ

OLUYO Twitter OLUYO ツイッター

Heart Tokushima ハート徳島 ホームページ

Facebook Heart Tokushima   ハート徳島 フェイスブック

3年生を送る会

2021年2月24日 00時00分

2月22日に3年生を送る会を開催しました。

2年生が中心になって準備をしました。

はなむけのダンスや演奏を披露し、手作りの記念品を贈りました。

026BA34D-EAA7-4521-B57C-DDF3C9AE9651 1F08E21F-02CB-4A0A-BA7F-CA533D6B37D5 AC55BCE0-4CC9-4177-ACBD-6CB6012EC011

卒業遠足

2021年2月23日 00時00分

1月29日に高等部3年生が卒業遠足に行きました。

行き先は鳴門「渦の道」、昼食はアオアヲリゾート、午後はハレルヤスイーツキッチンでケーキ作りをしました。学年全員そろって、良い思い出ができました。

sotuen1 sotuen2 sotuen3

生徒会役員選挙

2021年2月23日 00時00分

2月8日、新しい生徒会役員を選ぶ、役員選挙が行われました。立候補者がみんなの前で演説をした後、全員が投票しました。

0A610216-47C3-4E47-85BC-91EAA88DF59A 93C0CABA-48EF-4499-A202-7628272807E7 6D035C9C-0194-4000-B679-D895190C7938

地震避難訓練

2021年2月23日 00時00分

2月15日、地震避難訓練を行いました。避難行動の訓練の後で備蓄食を食べました。災害時に学校で過ごすことを想定した訓練でした。

jisin1 9D1E5326-F699-4E4C-915F-AC36B4600E23

身だしなみ講座

2021年2月23日 00時00分

2月18日、高等部3年生の身だしなみ講座を開催しました。講師を招き、メイクの仕方やスーツの着方などを教えていただきました。

5275D62D-9285-4158-A4B6-382B99A306BB 971112F6-415E-472A-98EE-9FB7F6A1A7A2
0A888DCD-AD7E-47FF-A9B3-9D5034EF0578 E9061CBF-BD07-4819-9C12-021DAB00CF7F

学校祭

2021年2月22日 00時00分

12月2日に学校祭を行いました。感染症予防のため、表現の部は実施せず、展示の部と催しの部のみ実施しました。展示の部では日ごろの学習で創作した作品を展示しました。催しの部では作業学習などで作った物を販売したり、表現したいことをビデオに撮って上映したりしました。

ga1 60797A96-376C-44F0-8918-190D2B61C4BD A1CDCF1F-01DD-4D26-9508-2890F88F656B
ga5 ga6 148295C8-197B-45F0-B07D-F79CB2F53A49

ALTのジェシカ先生と外国語の学習をしました。

2021年2月10日 00時00分

高等部3年生の生徒を対象に,ALTのジェシカ先生による外国語学習をしました。

自己紹介やイギリスの名所・観光地クイズなどの学習をして楽しみました。

高等部を卒業しても英語などの外国語や世界の文化などに親しみをもってほしいと思います。

IMG_4167_R

ビルメンテナンスの窓ふきを教えていただきました。

2020年12月21日 08時00分

 11月5日(木),高等部就業体験期間中でしたが,今年も社会人講師で,徳島職業訓練指導員の仲野佳和先生に,ビルメンテナンスの窓ふきをご指導いただきました。
 仲野先生のプロの技に見とれながらも,生徒たちは意欲的に活動することができていました。汚れていた窓がスッキリきれいになって,達成感を味わうことができました。
 仲野先生どうもありがとうございました。

IMG_3983_R DSCN9875_R
DSCN9892_R DSCN9896_R

とくしま特別支援学校技能検定

2020年12月21日 07時00分

日ごろの練習の成果を発揮し、技能の認定を受けました。

4ABB6179-2B11-421E-A545-9F73E4D4A03F A385D107-AF88-4BF4-8279-B02825B3763D

高等部体育の日

2020年12月21日 06時00分

今年は運動会は実施できませんでした。そのかわりに「体育の日」として、体育の授業の様子を保護者の方に見ていただきました。

96DA064B-7897-4FFE-B24A-5BF2F6C72593 AFA897F7-B493-4048-B04B-CA14035CC392 E339ABE4-3172-4728-B9F5-851568642563
開会式 ラジオ体操 生活基礎サーキット
DF9F471F-4D05-4538-80BE-A3C9F6D7BB4B E4AACA84-C15D-43B4-B3FA-AE364CD6F15A 3B05D586-4AA6-4786-825C-6F90EF9181F5
職業基礎キックベースボール 職業科トレーニング   全員リレー

交通安全キャンペーン

2020年12月21日 05時00分

学校前の道路で、地元の警察や地域の方と一緒に、道行く人に交通安全を呼びかけました。

1B5B2BBE-9998-4D13-A7F1-0A5158DE125A

ジェシカ先生と!

2020年12月21日 04時00分

   ジェシカ先生がチャレンジの英会話の授業に来てくれました。
 ジェシカ先生お手製の教材を使ってhappyやexcitedなどの気持ちを表す言葉の学習をしました。
 最初はみんなちょっと緊張した表情をしていましたが,先生の笑顔を見て少しずつ笑顔が増えていきました。
 ジェシカ先生の授業は次回9月に行われる予定です。

20200715140411-5760425_R IMG_1398
IMG_1400 IMG_1401

スマホ教室

2020年12月21日 03時00分

スマートフォンの使い方や使う時の注意点等について学習しました。

スマホ