1年生 農業体験
2025年6月26日 16時10分5月29日(木)の3年団に続いて、6月12日(木)に中学部1年団で農業体験の校外学習に行きました。この週は、月曜日から晴れ間の日がなく雨が続いていましたが、校外学習当日は少し曇るだけで雨が降らない時間もありました。
お世話になった場所は、阿南市見能林町にある株式会社「チーム情熱」さんです。敷地へ入ると、簡単にあいさつと開会式をしました。ここで、二つのグループに分かれました。片方のグループは、ビニールハウスで草ぬきをしました。また、少し雨がやんだタイミングを見計らってキャベツの収穫もしました。大きなキャベツを収穫して、生徒たちも嬉しそうでした。
もう一つのグループは、ケイトウの花の出荷時に使う新聞紙を半分に切っていきました。新聞紙一枚を広げて、少し切り込みを入れてから両手で切り開いていきます。簡単なようですが、いいかげんにするとまっすぐに切れません。5分ほどの休憩が一度だけありましたが、それでも100分間の仕事体験を子どもたちは最後までやりきりました。
最後は、閉会式にて「お世話になりました」と全員で職員の方々にお礼を言いました。保護者の方も見に来てくれて、貴重な体験ができたと思います。
ハウスの中での除草作業
閉会式のようす