ICT教育・教育の情報化・情報モラル等

ICT教育・教育の情報化・情報モラル等について

図書情報課のミニ研修始めました。

 

 本校図書情報課では新しい取り組みとして、放課後の僅かな時間を利用して役に立つICT研修を

「ちょこ研」とネーミングして本日9月19日(木)より始めました。

第1回目は、画像にあるように「Teams」・「Forms」の便利さや有用性ついて研修をしました。教頭先生をはじめ、15名ほどの教員が参加してくれました。今後、図書情報課では毎月テーマを変え、教員が目の前の教育に活用できるようなICT研修を計画しています。

動画作成と編集の職員研修をしました。

総合教育センターの学校経営支援課と特別支援教育課のご協力をいただき,動画作成と編集の職員研修をしました。

体育館を広く使って,密を避けながら,3人組になってワークショップをしました。

これまでハードルが高かった動画編集などの動画作成が比較的簡単にできることがわかり,授業や学習支援ツールの作成に活用できそうです。

ご指導くださいました総合教育センターの学校経営支援課と特別支援教育課の方々には大変お世話になりました。

ありがとうございました。

 

情報モラルの動画教材等の活用について

文部科学省が公開している情報モラルに関する動画があります。
 休業期間中,ご家庭において,児童生徒の皆さんもスマホやインターネットを使用する機会が増えていることでしょう。
 この機会に,できましたらご家族で一緒に見ていただいて,必要に応じて話し合ったり,ワークシートに沿って家庭学習をしたりしてご活用ください。
 対象学年等については,目安ですので,お子様に合わせてご活用ください。

 「文部科学省 情報モラル教育の充実に関するページ」
 ワークシートや動画へのリンクなどが掲載されています。
 
 「文部科学省 You Tube チャンネル」
 情報化社会の新たな問題を考えるための教材が掲載されています。57本の動画があります。

 また,この機会に,ご家庭にある本を読み直したり,新聞を読んだり,Kindle や読み放題などの読書アプリを活用して活字に親しんだりするなどして過ごせるようご配慮いただければと思います。